旅する音楽

event

ニュース

news

【 熊本地震追悼企画 】楽曲無料配信 PRAY for Kumamoto & Oita 2018

2018年04月12日


PRAY for Kumamoto & Oita2018は終了いたしました。
3日間共にお祈り頂いた皆さまに深く感謝申し上げます。
有難うございました。

 

はじめに。

地震によって失われた尊い命に深く哀悼の意を表し、いま現在も癒えることのない傷と闘われている被災者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。

また、震災以降、世の中の関心が薄れゆく中でも、なお継続的に復興支援を行っていらっしゃる多くの皆さまに、心から敬意を表します。

旅する音楽 LOST & FOUND プロジェクト
代表 谷川 義行

 

 

PRAY for
Kumamoto & Oita

音楽の力を信じるみなさま
共に祈りましょう。

 

” too far & too close [pray again edition] ”
3日間限定無料配信。
4/14(土)〜4/16(月) 

 


“ あの日 ” を想う
すべての祈り人に捧げる3日間。

音楽家・内田輝, 山本啓(Nabowa)、そして旅する音楽 (by ジャズとようかん)による、祈りに寄り添う楽曲を4/14(土)から3日間無料配信します。

 

2016年4月14日午後9時26分に発生した前震、
続いて同月16日午前1時25分に本震が発生した『平成28年度熊本地震』。
あれからちょうど2年が経過しようとしています。

旅する音楽は、大分県湯布院を本拠地として活動し、
本震の起こる前日4/15までは屋号「CREEKS.(クリークス)」として店舗運営もしていましたが、
熊本地震の影響により閉店となりました。

 

トップ

「CREEKS.」写真①

 

トップ

「CREEKS.」写真②

 

トップ

「CREEKS.」写真③

 

一時は湯布院を離れることもよぎりましたが、湯布院町内の別の場所にご縁あって、
今も同じ湯布院で活動を続けることが出来ています。

 


LOST & FOUND
– 失ったから見つけた美しさ –

地震の経験を経て、ますます音楽の力を信じるようになった私たちは、地震やその他抗いようのない自然災害などで傷つき様々な物を失った方々が、また歩き出すための力に少しでもなればと、文化支援プロジェクト『LOST & FOUND – 失ったから見つけた美しさ -』 をスタートしました。

 

今回の音楽配信は、『LOST & FOUND プロジェクト』 の活動の一貫であり昨年に続き2回目となります。
直接間接かからわず “あの日” を想い、そして祈るすべての人に、音楽家・内田輝さん、山本啓(Nabowa)さん、そして私ちた旅する音楽 (by ジャズとようかん)が、思いを込めてレコーディングをした楽曲を3日限定で無料配信します。

 

 

◇ 内田 輝

音楽大学でサックス専攻後、ピアノ調律 & 楽器製作の各師匠に就き、演奏者、調律師として国内外を巡る。アンドレ・メマーリ、ボボ・ステンソンなど国内外のピアニスト達の調律を行い、調律から観る様々な音との対話方法を伝える『音のワークショップ』を開催。

また、14世紀に考案されたクラヴィーコード(鍵盤楽器)の製作も手掛け、自作の楽器で演奏活動をしている。楽器製作家−調律師−演奏家を一つにする事を目的として活動している。

 

◇ 山本 啓

インストバンドNabowaのメンバーとして数々の作品を発表。FUJI ROCKや朝霧JAMといった大型フェスをはじめ国内外でライブを行う。

個人ではNHKドキュメンタリー番組のBGMや大手企業のCM音楽製作、また、クラシックを基本にしながらもロック、ジャズ、テクノ、ノイズ、エレクトロ、アンビエントなどのエッセンスを取り入れた音を奏でる稀なバイオリニストとしてRickie-G、ACO、Polaris、jizue、ODEO、omni sight等、あらゆるジャンルのアーティストの作品、ライブに参加。バイオリンの他にギター等の楽器を使い、エフェクトやループを駆使したソロライブも各地で高い評価を得ている。2017年1月にはピアニストのYuma Koda氏とともにアイスランド、KEXにてライブを行った。京都に持つプライベートスタジオ「THE GATE」で日々制作と実験、研究を重ねる。


音楽の力を信じる皆さん、共に祈りましょう。
熊本地震で被災された全ての方へ
祈りを込めて。

 

 

【 昨年の企画参加者より頂いた声 】
 


♬ 被災した当事者が立ち上げたプロジェクトであることに意味があると思います。音楽は、形をかえれば、いつでもどこでも楽しめるものだと思います。必ずなければならないものではないけれど、あれば多くの人を元気づけてくれるもの。たくさんの人が湯布院に、熊本に、集まってくれるといいなと思います。(大分県 K.Yさん)

♬ 素晴らしいプロジェクトだと思います。
私は、直接被災はしていませんが、当時私の住むところも震度4で、凄い恐怖を感じました。実際被災した方々のことを思うと計りされません。今回の地震を風化させず、様々な形で私達にも支援できる機会を頂き、ありがとうございます。(福岡県 I.Hさん)

♬ 私も含め、何か力になりたいけれどもどんな方法で支援したらいいか分からない方は多くいると思います。こうした機会はとても大きくありがたいなあと感じました。(福岡県S.Yさん)

♬ 地震の直後に関西方面の友人から安否確認と励ましの電話が有り難かったと骨身に沁みて思っています。阪神大震災を経験した友人達の中には仕事を休んで熊本のボランティアに駆け付け返す刀で別府に駆け付けてくれました。其の時の一言「地震の後の『心の復興』に15年も掛かった」は衝撃でした。「復興」は「心」から建て直せて初めて「本当の復興」だと思い知らされました。だから自分達の「出来る」事で「被災の現実」に向き合い心寄せ合いながら地道に継続して行くのは大事ではないでしょうか?(大分県 N.Kさん)

♬ 永く続く支援を、永く力添え出来ていけたら、と思います。がんばってください!(福岡県 S.Sさん)

♬ 音楽、芸術で人は元気になったり、希望の光がさしたり、勇気をもらったりできると信じています。私も小さな事でも何かしたいので、出来ることがあれば協力したいです。誰かのために何かをする方法を見て学びたいという思いもあります。(佐賀県 O.Mさん)

♬ 遠く離れた僕のいるところからは、その「LOST」の生の痛みを知ることがなかなか出来ない現実があります。しかし、被災していない地域の人々はもっとイメージし、心を寄り添わせるべきなのかもしれません。この楽曲に耳を澄ませながら、祈りたいと思います。(石川県 N.Aさん)

♬ 音楽に癒され、励まされ、救われ…音楽の持つ力の大きさを感じることがあります。今回のこのプロジェクトによって、音楽が多くの方々の癒し、励ましになることを祈っています。(福岡県 S.Nさん)

♬ まだまだ自宅の修理が始まらないまま1年が過ぎました。皆さんのお気持ちが本当に力になります。ありがとうございます。こんな日本が大好きです。(熊本県 U.Aさん)

♬ なかなか出来ることではないと思います。幸いなことに、私は天変地異によって生活の変更を余儀なくされたことはありませんが、きっと大変な思いをしているであろう子供たちのはちきれんばかりの笑顔が見れて、音楽の力を改めて実感しました。(東京都 T.Kさん)

♬ こんな風に受け取る形でしかいられないことが歯がゆいですが、受け取らせてください。得たものからあたらしい祈り、愛情、勇気を還してゆきたいです。(大阪府 I.Aさん)

♬ あの日は友人や知人のことを思うと胸が張り裂けそうなほど辛く、離れている不甲斐なさと悲しさで忘れられない日です。少しでも、あの日のみなさんの気持ちにふわっと灯る光となりますように。(東京都 T.Nさん)

♬ 心が温かくなるとても素敵な企画ですね。熊本、大分で被災された方達のみならず、傷つき、疲れてしまった方達へも心穏やかな時がやって来ますように。(福岡県 U.Rさん)

♬ とてもすばらしい企画と思います。応援しています。私も何か力になりたいです。(東京都 H.Mさん)

♬ いつも応援しています。「LOST & FOUND」プロジェクトが多くの方の暮らしに光を届けることを願っています。(高知県 O.Mさん)

♬ 忘れない為に、歩む為に、根付いた土地を守る為に、祈ることの大切さ。関西に住む私にも、たとえ微々たる力でも出来る事はあるのかな?と考えるきっかけになりました。芸術は人の心に作用する。心を潤す事が出来る。このプロジェクトを応援します。(大阪府 S.Hさん)


【支援の声】
トップ

トップ

トップ

トップ

トップ

トップ

トップ

トップ

トップ

 

 

ニュースレター

news letter

音楽をいいわけに旅に出よう。

Follow me

Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 9412234 bytes) in /home/commonground/tabisuru-ongaku.com/public_html/wp/wp-includes/wp-db.php on line 1978